MENU
  • HOME
  • 茶道について
  • 茶道教室
  • 茶道教室の様子
  • 和菓子教室
  • 和菓子画像
  • お弟子さんの声
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問い合わせ
初心者歓迎、心を通わせる茶の湯の世界へ
四季を感じる茶道と和菓子の教室 上村茶道教室
  • HOME
  • 茶道について
  • 茶道教室
    • 茶道教室の様子
  • 和菓子教室
    • 和菓子画像
  • お弟子さんの声
  • よくある質問
  • ブログ
  1. ホーム
  2. 茶道

茶道– category –

  • 茶道

    雛祭り点前座

     コロナでややこしい時期ですが、本日のお稽古の点前座です。初炭手前を致します。誰ヶ袖棚にちょこんと乗ったお雛様香合。かわいいですね!
    2020年3月5日
  • 茶道

    初釜

     昨日初釜をしました。床飾りの軸は「春光日々新」しゅんこうにちにちあらたなり大徳寺黄梅院の太玄和尚です。今年の勅題が「光」なのでこのお軸をかけました。花は結び柳と紅白の椿、丸三宝に福鈴をかざって・・・
    2019年1月11日
  • 茶道

    炉のお稽古

     本日から炉です。写真は唐物のお点前中。炉開きのお祝いとして善哉を炊きました。お持ちも焼いてみなさんほっこりです。
    2018年11月2日
1
  • HOME
  • 茶道について
  • 茶道教室
  • 茶道教室の様子
  • 和菓子教室
  • 和菓子画像
  • お弟子さんの声
  • よくある質問
  • ブログ
  • お問い合わせ

© 2023 上村茶道教室 All rights reserved.

  • メニュー
  • 教室予定表
  • お問い合わせ
  • メール