MENU
HOME
茶道について
茶道教室
茶道教室の様子
和菓子教室
和菓子画像
お弟子さんの声
よくある質問
ブログ
お問い合わせ
初心者歓迎、心を通わせる茶の湯の世界へ
HOME
茶道について
茶道教室
茶道教室の様子
和菓子教室
和菓子画像
お弟子さんの声
よくある質問
ブログ
ブログ
ホーム
ブログ
日常
初釜一日目
2025年1月15日
日常
初釜二日目、和気藹々とした会です。
2025年1月15日
日常
花びら餅
2025年1月15日
日常
つるし柿
つるし柿を作りました。 中は柿の入った白餡を染めた物。皮は大福の皮です。
2024年12月26日
日常
クリスマスのお菓子
2024年12月26日
日常
初雁
2024年10月2日
日常
東大寺献茶式
風薫る5月3日大仏殿にて新茶を坐忘斎お家元が献茶をされました。
2024年5月7日
日常
初風炉の点前座
今日から所風炉に代わりました。 また新鮮な気持ちで爽やかです。
2024年5月5日
日常
高野山奉茶式
4月29日高野山で山本業ていによる奉茶式が行われました。
2024年5月2日
1
2
3
...
9
メニュー
教室予定表
お問い合わせ
メール
閉じる