-
釣り釜と炉縁
-
茶名披露茶会を柏陽庵で行いました。お日柄もよく、とても素敵な一日でした!
-
やっと膨らんできた家の梅
そして白椿、今年はほんとに遅いです💦 -
雛祭りのお菓子 西王母
西王母と言って中国の女神が出に持ってある桃を西王母と言います。不老不死の果物と言われています。 -
昨日のお菓子。梅小袖です。
-
逆勝手のお稽古をしました。
頭の体操です😀 -
今日のお菓子は雪間の草です。
上はカルカン、下は羊羹です。間に蓬カルカンを挟んでます。 -
相伝のお菓子
今日は相伝の稽古をしました。お菓子はとりあえず5種。真ん中の主菓子は蕗の薹と言う銘です。 -
1月のお菓子
今日のお菓子は雪餅です。中は柚子餡、外は道明寺で氷餅を付けています。